条件検索はこちら >
品切れ
入力された顧客評価がありません。
芳醇な果実のアロマに包まれる高級品種ヴィオニエ&シャルドネを見事にブレンドした白! リゼルヴァよりもクラスの高い「シグナチャー・ワイン」シリーズ! 雑誌ワイナート2016年7月号にて、「コスパの高いチリ白ワイン」特集にも登場! 収穫はすべて手摘み、水はけのいい砂質土壌で栽培された凝縮ブドウ100%! 生産量はわずかに600ケース!アコンカグア地区のテロワールを表現するワンランク上の上質なワインにしてこの価格!
[イン・シツ・シグナチャー・ワイン・シャルドネ・ヴィオニエ 2018]
芳醇で濃密! 香り豊かで華やかな白ワインのご紹介です! シャルドネとヴィオニエをほぼ半々でブレンドしたユニークな構成ながら、お互いのいいところをうまく引き出し相乗効果が生まれています。造り手の中でも、「シグナチャー・ワイン」というテロワールにフォーカスしたワンランク上のワインとなっています。 このワインは、日本にはまだ最近入ってきたばかりで、あまり巷で見かけることはないのですが、世界的に見ても、高く評価され、あのロバート・パーカー氏主宰の[ワイン・アドヴォケート]誌でも、毎年のように試飲されていて、高得点を獲得しています。 また、雑誌[ワイナート]主催の試飲会にてコストパフォーマンスの高い3,000円以下チリ産白ワインの50本に選ばれた実績をもつ芳醇な味わいのワインです! それが [イン・シツ・シグナチャー・ワイン・シャルドネ・ヴィオニエ 2018] このワインを造るのは、[ヴィーニャ・サン・エステヴァン]という、チリのアコンカグア・ヴァレーを拠点に、すでに設立40年以上の造り手です。 もともとは、国際的にも認められる高品質なブドウ栽培を確立した父ホセ・ビセンテに、ボルドーやカリフォルニアで「シャトー・ムートン・ロートシルト」や「ムートン・カデ」のワイン醸造に携わってきた息子オラシオがワインメーカーとして参加し、1974年にヴィーニャ・サン・エステヴァンを設立しました。今でもファミリー経営を貫く造り手です。 ラインナップの中でも、今回ご紹介するのは、「シグナチャー・ワイン」というレゼルヴァクラスのワインで、リヴァーサイド・ブレンドという名前もついています。 このワインは、シャルドネ60%にヴィオニエ40%という構成で、シャルドネ由来の白い花、ヴィオニエ由来のアプリコット、適度な樽香が調和したワインです。 アコンカグア川沿岸に沿った120ヘクタールを有する畑は、水はけのいい砂質土壌で、年間の日照時間が長く、北風と海岸からの海風による昼夜の激しい寒暖差があり、香りと果実味が凝縮したタンニンのしっかりしたぶどうが造られます。 その味わいは、 『美しく輝く金色がかった淡い黄色。アプリコット、パイナップル、ピーチなどのフレッシュでトロピカルな香りにスパイスやバニラの豊かな香り。口当たりはフローラルでエキゾチックなフルーツのニュアンス。果実味に加えて、酸味もしっかりとあるのでバランスよく仕上がったワインです!。』 充実した味わいは、夏の暑さ疲れを吹き飛ばしてくれるパンチがあります。ぜひ、お楽しみください!。
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
芳醇で濃密! 香り豊かで華やかな白ワインのご紹介です! シャルドネとヴィオニエをほぼ半々でブレンドしたユニークな構成ながら、お互いのいいところをうまく引き出し相乗効果が生まれています。造り手の中でも、「シグナチャー・ワイン」というテロワールにフォーカスしたワンランク上のワインとなっています。 このワイン! 日本にはまだ最近入ってきたばかりで、あまり巷で見かけることはないのですが、世界的に見ても、高く評価され、あのロバート・パーカー氏主宰の[ワイン・アドヴォケート]誌でも、毎年のように試飲されていて、高得点を獲得しています。 また、雑誌[ワイナート]主催の試飲会にてコストパフォーマンスの高い3,000円以下チリ産白ワインの50本に選ばれた実績をもつ芳醇な味わいのワインです! その味わいは、 『美しく輝く金色がかった淡い黄色。アプリコット、パイナップル、ピーチなどのフレッシュでトロピカルな香りにスパイスやバニラの豊かな香り。口当たりはフローラルでエキゾチックなフルーツのニュアンス。果実味に加えて、酸味もしっかりとあるのでバランスよく仕上がったワインです!。』 充実した味わいは、夏の暑さ疲れを吹き飛ばしてくれるパンチがあります。ぜひ、お楽しみください!。