満点★★★ドメーヌが放つお手頃価格の高品質赤!!
DRC、ルロワ、ルフレーヴなど綺羅星の如く輝くドメーヌと同格!!
新着2019ヴィンテージはパーカー【98点】評価の例外的超大当り年!!
栽培から醸造まで自然体でエレガントそれでいて長熟!!
ニュイの高台が生む辛口ピノは家庭料理とも合わせ易い!!
他の★★★ドメーヌのような価格になる前に是非確保を!!
[ドメーヌ・ダヴィド・デュバン ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ
"ルイ オーギュスト" 2019]
ブルゴーニュ好き、ピノ好き、
そしてすべてのワイン好きの方必見。
近い将来、価格高騰若しくは入手困難になるかも知れな
いドメーヌの登場。
【ル・メイユール・ヴァン・ド・フランス(旧クラスマ
ン誌)】で満点三ツ星★★★。
つまり、DRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)、
ルロワ、ルフレーヴなど綺羅星の如く輝くドメーヌと同格。
それでいてお値段はお値頃と庶民の味方。
これがこのドメーヌ紹介の端的な表現。
そんな造り手が放つ、お値頃価格の家庭料理向き赤が
[ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ
"ルイ オーギュスト" 2018]。
ごの赤は、ニュイの高台、ドメーヌがお膝元「シュヴァ
ンヌ村」に所有する、細かい石灰が多く混じった粘土質
土壌の丘にある、南斜面の畑で栽培する平均樹齢50年の
ヴィエイユ・ヴィーニュ(古樹ブドウ)を、すべて手摘
みで収穫し除梗せずにピジャージュを実施しながらセメ
ントタンクで発酵。
それを30%の新樽と1?3年使用のオーク樽にて14ヶ月間
熟成後に、ほぼ澱引きせずに瓶詰めした1本。
そして、そして、ヴィンテージも見逃せない!!
新着2019ヴィンテージはブルゴーニュ赤の例外的超大当たり年!!
あのパーカーさんの【ワイン・アドヴォケイト誌】で「コート・ド・ニュイ地区」に
なんと【98点】の例外的ハイスコア。
また、同じアメリカの専門誌【ワイン・エンスージアスト】でも【96点】の高評価と
する超グレート・ ヴィンテージです。
実際、当店での試飲でも、
『クリアーでかすかに紫の要素を持つルビーレッドの色調。
なにより、エレガントでフルーティーながら、いかにもニュイのピノらしく芯のある
張り詰めた芳醇で辛口の風味がグラスを満たすのです。
さらに気品ある香りには、ブラックチェリーやブラック ベリーにカシスなどの黒い木
の実のニュアンスに加え、コショウなどのスパイシーな要素もあり、ここでもニュイの
ピノだと存分に感じさせます。
またワンランク上の村名クラスにも匹敵する深みと奥行きのある果実味には、
突出しない上質な酸と、しっかりとしたタンニンが調和して溶け込み、どれもが
バランスよく全体を構成しています。。
この甘み控えめな赤は、地鶏のコンフィ、脂身の少ない牛肉や仔牛のソテーやグリル、
そして何よりご家庭でのすき焼きや筑前煮、チーズならやはりブルゴーニュの
ウォッシュタイプと楽しみたいものです。』
【ル・メイユール・ヴァン・ド・フランス誌】2015年版で満点三ツ星★★★に昇格。
2017年版でも★★★の凄腕。
そして、多くのミシュラン三ツ星レストランでもオンリスト。
仏著名評論家「ミッシェル・ベタンヌ氏」も『若き天才登場!!』と大絶賛!!
三ツ星に昇格し価格が高騰した[アルマン・ルソー]などの前例を見ると、近い将来、
価格高騰若しくは入手困難も必至です。
これはもうブルゴーニュ好き、ピノ・ノワール好きなら絶対に見逃せない筈です。