マス・ラヴァルご夫妻来日レポ
ウイスキー特集
あなた好みのワインを見つける6つの扉

手軽に楽しめる!スクリューキャップワイン




ワインオープナー不要のとても使い勝手の良いスクリューキャップワイン!
手で簡単に開けられるので、コルク栓を抜くのが苦手という方に大人気です。
いつでもどこでも気軽に飲めるので、アウトドアに持参するワインとしてもGood!
コルク由来の品質の劣化も心配いりません。

※途中でスクリューキャップ仕様が変わる場合がございますので、最新の詳細は商品購入ぺージにてご確認いただきますようお願いいたします。


ワインオープナーやソムリエナイフ不要!簡単に手で開けられる!

コルク栓を抜くのが苦手という方も割と多いのではないでしょうか?
固くて開けられない、コルクのカスが瓶の中に入ってしまう・・などにお悩みの方には特におすすめです。
どなたでも簡単に手で開けられるので気軽にワインを飲むことができますね!




スクリューキャップのスマートな開け方
Step1
キャップとボトルの境目の部分とボトルの底を持つ。
Step2
ボトルの上部を手で固定し、「カチッ」と音がするまで、下の手でボトルを回す。
Step3
「カチッ」と音がするまで回し、手でキャップを回して栓を開ける。
注意
キャップのつなぎ目に手がかかると、開栓時につなぎ目が切れた際、ケガにつながることがあるので注意しましょう。
キャップのミシン目の上下を持つと開栓できません。
ソムリエナイフ、カッターなどは使用しないこと。
写真のように、キャップの上下の部分をつかんで回しても開きません。
【出典】WINE ACADEMY
https://www.kirin.co.jp/alcohol/wine/wine_academy/knowledge/beginner/open.html
飲み残しがあっても安心!

途中で飲み残した場合なども、簡単に保管しておけます。
外でのバーベキューやピクニックなどに持参した時などは特に栓をして持ち歩けるのはとても便利ですね!




コルク栓の汚染によるコルク臭(ブショネ)を防ぐことができる!

コルク栓の原料であるコルク樫、または成型課程が原因によるコルク臭(ブショネ)を防ぐことができるのは大きな利点ですね!
(※コルク樫が原因ではないブジョネも少なからず存在するので、スクリューキャップワインは100%ブショネが起きないとは言えない。)
衛星面でもスクリューキャップワインは人気急上昇中なのです。




全95件

最近カートに入れた商品

最近ご覧いただいた商品

あなたにオススメの商品

WEEKLY
RANKING週間ランキング

ジャンル別ランキング1st

11.5 Update

食品市場ランキング

新着ワイン