
可憐で上品なグラス2脚セット!プレゼントにもぴったり!期間限定の企画セットです!
キュベ・ロワイヤルという名前を許された王室御用達シャンパンは、
ビクトリア女王とエドワード7世に愛された上品かつ繊細な泡だち!
グランデ・マルクと呼ばれるトップ・シャンパーニュ・メゾンのひとつ!
3キロにわたる地下セラーで静かに40ヶ月もの熟成を経て出荷!
エレガントでフレッシュ、メゾンスタイルを表現した上品な味わいです!。
[シャンパーニュ・ジョセフ・ペリエ・キュベ・ロワイヤル・ブリュット・ミモザグラスセット(375ml+グラス2脚)]
プレゼントにもぴったりなシャンパーニュのグラス2脚セットのご紹介です!
このグラスセットは、ミモザをモチーフにした可憐で上品なグラスは、とても特別感があり、センスのよさが光っています!。
実は、「ミモザの日」という国際的にも認められたイベントデーがあるのをご存知でしょうか?ミモザは、可憐で黄色い花で、春の訪れを告げる花として欧米では特別感のある花です。ひとつひとつの花は小ぶりですが、樹にわーっとなっている黄色のミモザを見ると、確かに春を感じさせます。
この日は、男性から女性へとプレゼントを贈る日なのだそうです。イタリアでは「フェスタ・デラ・ドンナ」とも呼ばれており、日本でも最近、一部のホテルなどではイベントが行われたりして盛り上がっているのだとか(もうそんなイベントとは縁がなくなってしまった私は知りませんでしたが)。そこで、あるホテルのソムリエールさんが発案して、メゾンがミモザの日のためのグラスを作ったのでした。
とても上品で可憐なグラスセットとなっていて、ミモザの日だけでなく、クリスマスやお誕生日などのプレゼントにも最適です!。
期間限定アイテムのため、ぜひ、お早めにお求めください。
それが
[シャンパーニュ・ジョセフ・ペリエ・キュベ・ロワイヤル・ブリュット・ミモザグラスセット(375ml+グラス2脚)]
シャンパーニュは、王室御用達シャンパンにのみ使用が許された「キュベ・ロワイヤル」という名前のシャンパーニュ!
シャンパーニュのトップ・メゾンのひとつとして1882年に結成された「偉大なシャンパーニュ・ブランド」24メゾンのひとつであり、今もトップブランドのひとつとして世界中で広く愛されているのが[ジョセフ・ペリエ]!。英国王室だけでなく、オランダ王室でも愛飲されています。
ジョセフ・ペリエは、1825年設立で、シャロン・アン・シャンパーニュを拠点とする伝統あるメゾンです。
1882年に、当時のグレート・ブランド24メゾンが認定された「グランデ・マルク」のひとつであり、その中でも数少ないクラスマン評価2つ星を獲得する別格のメゾンが、[ジョセフ・ペリエ]です。1888年から現在のフルモン一族が家族経営をおこなっており、今も5代目であるジャン・クロード・フルモン氏が当主として経営にあたっています。
ジョセフ・ペリエの自慢は、ローマ帝国時代から存在する広大な地下セラー。なんと、3キロにまで達しており、そこで自慢のシャンパーニュは、ゆっくりと熟成されます。今回ご紹介するシャンパーニュも規定よりも倍以上の40ヶ月という長い年月をかけて瓶熟されたもので、キメこまかな泡は絶品!
キュミエール、ダムリー、オーヴィレール・ヴェルヌイユにもつ自社畑20以上のクリュで栽培したシャルドネ35%に、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ30%とう構成で、リザーヴ・ワインを約20%ブレンドしています。ドサージュも7グラムと低めでフレッシュな果実味が生かされています。
りんごや洋ナシの果実味がキメこまかな泡とともに立ち上がり、口に含むとふわっと優しく口の中を満たします。洗練され、生命感に溢れ、しなやかで丸みのある余韻が長く続きます。
過去にはワイン・スペクテーター誌92点獲得やJALのビジネスクラスにも採用されるなど、広くシャンパン好きに愛されるシャンパンとしても有名です。