ドメーヌ・ガシェ特集
あなた好みのワインを見つける6つの扉
ヴィンツァークレムス特集
モーゼルユンガー特集

  • トップ
  • 白ワイン
  • ドメーヌ・ヌーメイヤー グラン・クリュ・ブリューデルタール・ミュスカ 2014 白ワイン

当店現地発掘★独自輸入!!北部アルザスを代表する銘醸畑!!

ドメーヌ・ヌーメイヤー グラン・クリュ・ブリューデルタール・ミュスカ 2014 白ワイン

    商品コード : eva2567
    価格 : 円(税別円)
    当店現地発掘★独自輸入!!北部アルザスを代表する銘醸畑!!
    ポイント : 43
    数量    売り切れ
     

【当店現地発掘・独自輸入!!シトー派にゆかりの歴史ある北部アルザスを代表するグラン・クリュが限定入荷!!】2012年よりオーガニック認証も取得!!北部アルザスの中でも唯一無二のグラン・クリュ、ブリュンデルタールの代表的造り手ジェラルド・ヌーメイヤー!!優しく繊細で品のいいミュスカの味わいは北部ならでは!!『美食の地、アルザスならではの食事に合わせたいワイン!!繊細でエレガントな味わい!!長い余韻が続きます。』


表示限りの限定!!アルザス北部屈指の銘醸畑、ブリューデルタールのレアなミュスカ!!




[ドメーヌ・ヌーメイヤー / グランクリュ・ブリューデルタール・ミュスカ 2014]





2015年のデカンター誌でこのグランクリュの2012年のリースリングがハイリ―・リコメンデッドに選出!他の超一流の名だたるドメーヌと肩を並べて快挙です!!90点+と、点数以上の期待も!!





2012年にオーガニック認証を取得。とにかく畑での作業を大切にしています。土壌は主に泥灰土および石灰岩土壌





2012年以降毎年ワイナリーを訪問。写真はオーナーの亡きジェラルドさんと息子のジェロームさん。場所はアルザス北部、モルスハイム村のブガッティという所。伝説のスポーツカー、”ブガッティ”で有名な街です。



当店現地発掘★独自輸入!!

北部アルザスを代表するグラン・クリュといえば、このブリュンデルタールは是非お試しいただきたい銘醸畑!!

[ドメーヌ・ヌーメイヤー / グランクリュ・ブリュンデルタール・ミュスカ 2014]!!

このワインが造られるのは、北部アルザスのモルスハイムという街。”ブガッティ”という伝説のスポーツ・カーで有名で、車好きの方にはよく知られているそう。街はストラスブールにも近いものの、とても静かで穏やかな自然がいっぱいの可愛らしい街です。このモルスハイムで有名なのはアルザスに51あるグランクリュの一つで”ブリュンデルタール”という畑です。ブリュンデルタールという名前は古くから畑の面倒をみていたシトー派修道会士に由来しています。1316年、ストラスブール司教がこの畑を所有していたことではじめてモルスハイムの歴史にこの畑の名前が登場したそうです。

もちろん、今回ご紹介するのは、このグラン・クリュのワインです!!

しかも2012年にオーガニックの公的認証も取得し、洗練された味わいなのにとってもナチュラルさもあり、フランスの有名評価誌のギィ・ド・アシェットでも星付き常連で色々な評価誌で高評価をとっています。

2014年ヴィンテージは比較的冷涼な年だったので、繊細さが大切なミュスカ種にとっては非常に良年。

このワインが造られるグランクリュ、ブリュンデルタールの土壌はスロープ頂上の大変岩の多い泥灰石灰岩土壌。地層年代は三畳紀。独特の品のいい味わいが特徴といわれています。標高230メートル。南東向き。丁寧に手摘みしたブドウを使用。ブリュンデルタールは中世の頃から銘醸畑のひとつで、キリスト教のシトー派によって開拓された畑です。

アルザスのグラン・クリュ認可品種と言えば、リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ピノ・グリ、そしてミュスカ!ミュスカはもともと冷涼地の方が向く品種。そのため、アルザスの中でミュスカを探すならば、冷涼年か北部からのものが特におすすめです。このミュスカはその両方に当てはまる、特別なワインなんです!

もともと、グラン・クリュのミュスカは全体の2%しか栽培されていなく、ただでさえ希少ですが、いいものとなるとより少なくなります!そして、ミュスカというと、ちょっと甘い感じのワインを想像される方が多いかもしれませんが、このミュスカはほどよい辛口。

また一般的に石灰を含む泥灰石灰岩土壌は、酸味が強くでますが、この生産者のワインは中部や南部の同じタイプの土壌のものと比較しても繊細でエレガントな酸味とミネラル感となっていて、ひきしまった酸味があってもそれが心地いいと思えるようなワインです。現地では、ホワイトアスパラガスに辛口のミュスカ、が伝統的な食べ方だそうですが、ベトナム料理のようにあまり辛くなく、ハーブを効かせたりしたお料理にもおすすめ。繊細で優しい味わいなのにしっかりと辛口。

グランクリュ、かつ、この味わいでこの価格は色々なアルザスワインを飲んできた担当の私でも大興奮の良心的価格!!シトー派の修道士たちが中世の頃に優れた畑として選んだ由緒あるグラン・クリュ、ブリュンデルタール!!是非北部アルザスの繊細な味わいをお試しください!!

※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、
補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。


Domaine Neumeyer MUSCAT Grand Cru BRUDERTHAL[2014]
■色・容量:
白750ml
■ALC:
12%
■ブドウ品種:
ミュスカ 100%
■産地:
フランスーアルザス地方ーモルスハイム村
■味わい:
やや辛口〜辛口
■ラベル表示:
酸化防止剤(亜硫酸塩)


★現地発掘★独自輸入!!

アルザスのグランクリュの隠れ人気品種と言えば、このミュスカ!!2012年ヴィンテージより、オーガニック認証も取得!!

[ドメーヌ・ヌーメイヤー・ジェラルド・グランクリュ・ブリュンデルタール・ミュスカ 2014]!!

このワインが造られるグランクリュ、ブリュンデルタールの土壌はスロープ頂上の大変岩の多い泥灰石灰岩土壌。地層年代は三畳紀。独特の品のいい味わいが特徴といわれています。標高230メートル。南東向き。丁寧に手摘みしたブドウを使用。ブリュンデルタールは中世の頃から銘醸畑のひとつで、キリスト教のシトー派によって開拓された畑です。

アルザスのグラン・クリュ認可品種と言えば、リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ピノ・グリ、そしてミュスカ!ミュスカはもともと冷涼地の方が向く品種。そのため、アルザスの中でミュスカを探すならば、冷涼年か北部からのものが特におすすめです。このミュスカはその両方に当てはまる、特別なワインなんです!もともと、グラン・クリュのミュスカは全体の2%しか栽培されていなく、ただでさえ希少ですが、いいものとなるとより少なくなります!そして、ミュスカというと、ちょっと甘い感じのワインを想像される方が多いかもしれませんが、このミュスカはほどよい辛口。

また一般的に石灰を含む泥灰石灰岩土壌は、酸味が強くでますが、この生産者のワインは中部や南部の同じタイプの土壌のものと比較しても繊細でエレガントな酸味とミネラル感となっていて、ひきしまった酸味があってもそれが心地いいと思えるようなワインです。現地では、ホワイトアスパラガスに辛口のミュスカ、が伝統的な食べ方だそうですが、ベトナム料理のようにあまり辛くなく、ハーブを効かせたりしたお料理にもおすすめ。繊細で優しい味わいなのにしっかりと辛口。

グランクリュ、かつ、この味わいでこの価格は色々なアルザスワインを飲んできた担当の私でも大興奮の良心的価格!!シトー派の修道士たちが中世の頃に優れた畑として選んだ由緒あるグラン・クリュ、ブリュンデルタール!!是非北部アルザスの繊細な味わいをお試しください!!同畑のピノ・グリ種とのワインの飲み比べだとより、この畑の特徴がわかるのでおすすめです!!

最近カートに入れた商品

最近ご覧いただいた商品

あなたにオススメの商品

WEEKLY
RANKING週間ランキング

ジャンル別ランキング1st

11.5 Update

食品市場ランキング

新着ワイン