
ワイン王国100号記念ブラインド・テースティングにて、[トップ・オブ・トップ第4位]に輝いた実績をもつオーストラリア・シャルドネ!
創業150年、世界80カ国で愛飲!トロピカルな果実味が堪能できる!
品質向上に貢献した創業2代目の功績をたたえ、ラインナップの中でも中核となるシリーズ!それが[ノッテージ・ヒル]!
満載の果実味にバニラのニュアンスがのり、適度な酸味とあいまってデイリーにはもったいないほどのクオリティです!。
[ハーディーズ・ノッテージ・ヒル・シャルドネ 2018]
トロピカルな果実味が堪能できるシャルドネ100%の白ワインがなんと980円(税別)!
オーストラリアの名門、ハーディーズが造り、世界80カ国以上で愛飲されるワインです!
日本でも高く評価され、雑誌ワイン王国100号記念の一大企画で、[トップ・オブ・トップ]の第4位を獲得(ヴィンテージは2016年)!
価格はなんと980円(税別)!!
デイリーワインにはもったいないほどのクオリティです!!
それが
[ハーディーズ・ノッテージ・ヒル・シャルドネ 2018]!!
オーストラリアワインの第一人者ジェームズ・ハリデーも、『豪州を代表する手本とすべきクオリティのワインを生産している傑出したワイナリー』に付けられる色付きの最高満点評価5ッ星を与える超一流の生産者で、優秀な長い実績を持つ「Truly the Best of the Best(本当に最高の中の最高)」にしか認められないTOPクラスのクオリティを造り出す最高のワイナリーです。
[ハーディーズ]は1853年に設立された老舗ワイナリー!。南豪州マクラレン・ヴェールを本拠地として約150年もの間、ワイン愛好家から絶大なる信頼を受けています。
当時23歳だったトーマス・ハーディーが「世界中で賞賛されるワイン」を造るべく設立された[ハーディーズ]は、今や全世界を代表するオーストラリアワイナリーの老舗です。
最初は南オーストラリアのアデレートに流れるトーレンス川に沿った小さなワイナリーでしたが、常に安くて美味しいワインを造り続け、現在は世界80ヶ国以上で人々に愛される大規模なワイナリーへと成長しました。それは長年にわたり高い品質を守り続け、果実味豊かな味わいを追求した、弛まぬ努力を続けたからになりません。
この[ノッテージ・ヒル]シリーズは、2代目でトーマス・ハーディーの甥にあたるトーマス・ノッテージ氏にちなんでつけられた名前です。トーマス・ノッテージ氏は、先代のもとで15歳からワイナリーで働き、ワインメーカーの職責を担い、ハーディーズの躍進に大きな功績を残した人物でした。1967年から造られており、ハーディーズの顔ともいえる世界で愛されるワインです。
その味わいは、
『熟した白桃、パイナップルなどのトロピカルな果実味に樽熟成のバニラの香りが重なり、口の中では柑橘類、アーモンドや焼きりんごなどのフレーバーも加わり、リッチでボリュームのある味わいです!』
ぜひ、お楽しみください!。