マス・ラヴァルご夫妻来日レポ
ウイスキー特集
あなた好みのワインを見つける6つの扉

  • トップ
  • 産地別
  • イタリア
  • ラ・スピネッタ・カサノーヴァ・ヴェルメンティーノ・トスカーナ 2023

    【イタリア】【白ワイン】【ピエモンテ】【辛口】

ラ・スピネッタ・カサノーヴァ・ヴェルメンティーノ・トスカーナ 2023<br><br>【イタリア】【白ワイン】【ピエモンテ】【辛口】
  • ラ・スピネッタ・カサノーヴァ・ヴェルメンティーノ・トスカーナ 2023<br><br>【イタリア】【白ワイン】【ピエモンテ】【辛口】
銘醸ワイナリーラ・スピネッタ]がトスカーナで産み出す極旨ヴェルメンティーノ!!

ラ・スピネッタ・カサノーヴァ・ヴェルメンティーノ・トスカーナ 2023

【イタリア】【白ワイン】【ピエモンテ】【辛口】

    商品コード : mon0425
    価格 : 円(税別円)
    銘醸ワイナリーラ・スピネッタ]がトスカーナで産み出す極旨ヴェルメンティーノ!!
    ポイント : 46
    数量    残りあと8個
     

この商品のレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :

入力された顧客評価がありません。

今やイタリアのみならず、世界でも有数の銘醸ワイナリー!!
[ラ・スピネッタ]がトスカーナで産み出す極旨ヴェルメンティーノ!!
スライスしたリンゴやレモンピールに、アプリコットを思わせるデリケートなアロマ!!
フレッシュな果実味にあふれ、地中海沿岸の産地らしいミネラルを感じるフィニッシュ!!
グリルした魚介類やブイヤベースなどの煮込み料理、からすみのオイルパスタなどと相性抜群!!




[ラ・スピネッタ・カサノーヴァ・ヴェルメンティーノ・トスカーナ 2022]



今や、イタリアのみならず、世界でも有数の銘醸ワイナリー[ラ・スピネッタ]。 ジョルジョ・リヴェッティ氏を中心に、妥協を許さないワイン造りへの情熱が素晴らしいワインを産み出しています。 品種の国際化からは一線を画し、出来る限りその土地の伝統に近づき、固有の味わい、個性を目指すのがポリシー。 「ワイン造りの90%は畑での仕事にある」という信念のもと、最大限の注意を払って栽培され、収量を抑えて産み出される、 数々のワインは、テロワールが十分に表現された複雑味を帯びた素晴らしいワインとなり、 ガンベロロッソなど数々の評価誌でも最高評価の常連となっています。

その[ラ・スピネッタ]が、トスカーナに所有するワイナリーが、CASANOVA(カサノーヴァ)。 ジョルジョ・リヴェッティさんの醸造スタイルは、トスカーナにおける彼らのワインにも共通しています。 元々はワイン生産地としてはあまり注目されていなかったエリアでしたが、土壌がピエモンテに似ていて、 日当たりや風通しの良さなど理想的なミクロクリマ(微気候)だったことから、リヴェッティさんが購入を決めたそうです。 また、国際品種があふれるトスカーナのワインに対して、地場品種にこだわったワインを作りたかったというのも、 彼がこの土地に畑を購入した理由の一つということです。

トスカーナの畑は、45ヘクタールの[カサノーヴァ・テッリッチョラ]と15ヘクタールの[カッシャーナ・テルメ]に分かれています。 ご案内の白ワインは、[カサノーヴァ・テッリッチョラ]で栽培されるヴェルメンティーノ種。 貝殻の化石を含む砂質土壌から、エレガントで繊細なワインが産み出されています。

ステンレスタンクで3ヶ月間アルコール発酵後、澱とともに5ヶ月間熟成。 『スライスしたリンゴやレモンピールに、かすかにスパイスの香り。 アプリコットを思わせるデリケートなアロマも感じられます。 フレッシュな果実味にあふれ、地中海沿岸の産地らしいミネラルを感じるフィニッシュ!! グリルした魚介類やブイヤベースなどの煮込み料理、からすみのオイルパスタなどと相性抜群でしょう。』

※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、
補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。


La Spinetta Casanova Vermentino Toscana 2022
■色・容量:
白750ml
■ALC:
13%
■ブドウ品種:
ヴェルメンティーノ100%
■産地:
イタリア - トスカーナ州
■味わい:
辛口
■ラベル表示:
酸化防止剤(亜硫酸塩)


[ラ・スピネッタ]が、トスカーナに所有するワイナリーが、CASANOVA(カサノーヴァ)。 ジョルジョ・リヴェッティさんの醸造スタイルは、トスカーナにおける彼らのワインにも共通しています。 元々はワイン生産地としてはあまり注目されていなかったエリアでしたが、土壌がピエモンテに似ていて、 日当たりや風通しの良さなど理想的なミクロクリマ(微気候)だったことから、リヴェッティさんが購入を決めたそうです。 また、国際品種があふれるトスカーナのワインに対して、地場品種にこだわったワインを作りたかったというのも、 彼がこの土地に畑を購入した理由の一つということです。

トスカーナの畑は、45ヘクタールの[カサノーヴァ・テッリッチョラ]と15ヘクタールの[カッシャーナ・テルメ]に分かれています。 ご案内の白ワインは、[カサノーヴァ・テッリッチョラ]で栽培されるヴェルメンティーノ種。 貝殻の化石を含む砂質土壌から、エレガントで繊細なワインが産み出されています。

ステンレスタンクで3ヶ月間アルコール発酵後、澱とともに5ヶ月間熟成。 『スライスしたリンゴやレモンピールに、かすかにスパイスの香り。 アプリコットを思わせるデリケートなアロマも感じられます。 フレッシュな果実味にあふれ、地中海沿岸の産地らしいミネラルを感じるフィニッシュ!! グリルした魚介類やブイヤベースなどの煮込み料理、からすみのオイルパスタなどと相性抜群でしょう。

最近カートに入れた商品

最近ご覧いただいた商品

あなたにオススメの商品

WEEKLY
RANKING週間ランキング

ジャンル別ランキング1st

11.5 Update

食品市場ランキング

新着ワイン