条件検索
入力された顧客評価がありません。
アルゼンチンを代表する作り手のトップキュベ! とことん手作業にこだわったこだわりのワインが超特価!といっても1万円越えですが、その価値が十分あります!
[トラピチェ・マノス・マルベック2017]
トラピチェはワイン業界の有力誌であるドリンクス・インターナショナルにて、【世界で最も称賛されるワインブランド】で、5回にわたりトップ50入りする、アルゼンチンを代表するワイナリーです。
ヴィンテージは違いますが、パーカーポイント94点を獲得し絶賛されるマルベック最高峰のワインです。
アルゼンチン最大の自社畑を有するワイナリーの最高級キュベ! このクラスになると落ち着いた果実味と熟成によるこなれ感が半端なく、この価格にもご満足いただけること間違いありません! それが [トラピチェ・マノス・マルベック2017]!! 造り手であるトラピチェは、1883年に創業、 「世界で最も賞賛されるアルゼンチンのブランドになる」ことを目指し、絶え間ない革新への探求により世界中から高い評価を得ています。 ワイン業界誌として著名なドリンクス・インターナショナル誌の「世界で最も称賛されるワインブランド」において、5回にわたりTOP50入りしたのは、アルゼンチンではトラピチェのみ! さらに、ワインエンスージアスト誌のワイン・スター・アワードで「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」ニューワールド部門2019年を受賞!世界のトップワイナリーの1つと認識されています。 今回ご紹介するマノスは、その中でも最高クラスのワインです。「マノス」とは「手」という意味で、手作業にこだわったワイン造りを行っています。選果はもちろんのこと、3分の1のブドウは手作業で果皮をむき(!)、果皮だけを使うとのこと。18か月の樽熟成、24か月の瓶熟を経て出荷されるという念のいれようです。 このヴィンテージの評価はありませんでしたが、2018年のヴィンテージはパーカーポイント94点を獲得しています。 ブドウは標高の高い山あいのブドウ畑の限られたブドウを使っていて、重厚かつ深みがあり、体の隅々にまでワインが染み渡る感覚をもたらしてくれるワインです。樽が見事に融合していてそれがワインの格を押し上げています。マルベックという品種のすごさも実感できるワインです!。 ぜひ、お楽しみください。
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
造り手であるトラピチェは、1883年に創業、 「世界で最も賞賛されるアルゼンチンのブランドになる」ことを目指し、絶え間ない革新への探求により世界中から高い評価を得ています。 ワイン業界誌として著名なドリンクス・インターナショナル誌の「世界で最も称賛されるワインブランド」において、5回にわたりTOP50入りしたのは、アルゼンチンではトラピチェのみ! さらに、ワインエンスージアスト誌のワイン・スター・アワードで「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」ニューワールド部門2019年を受賞!世界のトップワイナリーの1つと認識されています。 今回ご紹介するマノスは、その中でも最高クラスのワインです。「マノス」とは「手」という意味で、手作業にこだわったワイン造りを行っています。選果はもちろんのこと、3分の1のブドウは手作業で果皮をむき(!)、果皮だけを使うとのこと。18か月の樽熟成、24か月の瓶熟を経て出荷されるという念のいれようです。 このヴィンテージの評価はありませんでしたが、2018年のヴィンテージはパーカーポイント94点を獲得しています。 ブドウは標高の高い山あいのブドウ畑の限られたブドウを使っていて、重厚かつ深みがあり、体の隅々にまでワインが染み渡る感覚をもたらしてくれるワインです。樽が見事に融合していてそれがワインの格を押し上げています。マルベックという品種のすごさも実感できるワインです!。 ぜひ、お楽しみください。